ゴマちゃんフロンティア

アザラシが大好きなエンジニアの開発日記です

2019年をあれこれ振り返ってみたお話

time 2019/12/31

今回は大晦日ということで、2019年のあれこれを簡単に振り返ってみます!
「どんなことがあった」「何を感じた」みたいのは書いておかないと忘れてしまいますからね。
ということで「お仕事・私生活」「Unity関係」「アザラシ」の3つの視点で振り返ってみますよ!

お仕事的・私生活的な振り返り

1~2月末まで

まだ山梨のIT会社に所属していたので、そこでせっせと働きました。
会社側から「仕事を大量に振ってくる」「有休消化を拒否」など、露骨な嫌がらせを受けましたが、私も相応に抜ける前提のレベルでしかお仕事をしませんでした。
はっきり言って低レベルな人材しか残っていない会社だったので、あのままいたらどうなっていたか分かったものではありませんね。「Gitが私以外理解できないのでSVNに移行」なんて最初で最後であってほしいです。

3月~8月前半

フリーランスSEの活動に向け、本格的に東京へ引っ越します。
同時期に契約先・常駐先の会社の方と面談を行いました。特に問題なく契約が決まってよかったです。
その他、開業届や住民票の移動などを行いつつ、DockerやAWSの勉強を行いました。どれもほとんど使ったことのない技術だったので焦りましたが、3月中におおむね習得できました。

3月末に契約先の会社に常駐し、フリーランスSEとしてのお仕事が始まります。
常駐先の会社がちょっと変わっているとはいえ、前の会社とあまりにも雰囲気が違ってビックリしました。技術面だけ見てもGitやDocker、AWSやクラウドサービスの利用が当たり前。これがデジタルディバイドかと。
他のフリーランス仲間や契約先の会社の方も常駐していたので、精神的な負担は少なかったです。すぐに相談できる仲間がいるってとても幸せなものです。

途中の大型連休やお盆休みで、アザラシの写真集を作ったり、Slackのアザラシクイズアプリを作成したりしました。
いずれも契約先の会社の方から「自由研究してみる?」と話題を振られたことが発端です。どちらもなかなか大変でしたが、相応に知識・技術が身に付きました。

【開発日記】2019年GW中に「アザラシの写真集」のwebアプリを作ったお話

2019年お盆休みにSlackからアザラシ検定クイズができるようにしたお話

ということで、あれこれありつつも東京生活を満喫していた印象です。人間の適応力ってすごいものですね。

8月後半

と、ここで急に8月末リリースの改修が入ってきてしまいます。しかもかなり大型の。
ECサイトにおける各画面と注文フローの改修で、私もそこに参加したわけですが…まあ次から次へと問題が発覚し、連日の残業と休日出勤を強いられました。
「10連勤を超えたのがフリーランスSEになってから」なんて皮肉でしかないですね…。何も嬉しくない。
ただ人間関係がギクシャクしていたわけではないのが救いです。純粋に「要件とプログラムが糞」な代物だったので、まだ精神的には楽でした。

この炎上が収束するまで私もずっと付き合っていたわけですが、今振り返ると「外部から契約で来ているのだから、断ってしまえば良かったのでは?」とも思います。「月の稼働が決まっている、契約で記された内容以上のことはしない」なスタンスですね。
前述のとおり人間関係は問題なかったので、当時の私は「それなら私も付き合って信頼を得よう」と考えました。フリーランスSE1年目なので、変に問題を起こしたくなかったのもあります。
まだ数週間で収束したから良いものの、時にはこういう無茶ぶりを断る勇気も必要かと実感した次第です。

9月~12月

8月後半のお仕事は収束し、11月からは別の新規案件の開発メンバーになりました。
そちらもそちらで豊富な経験を積むことができています。ずっと趣味でしか使っていなかったLaravelの業務経験が出来たのがもっとも大きいかと。
この時期に同じ常駐先にいたフリーランス仲間はすべて別の現場に移ってしまいましたが、すでに1人でも問題なくこなせるようになっていました。
まあ「別の現場に移った」といっても、各種SNSやSlackでつながっているので何とも感じなかったです。

ちょっとネガティブな出来事として、11月下旬~12月上旬にちょっと鬱っぽくなってしまった時期があります。
「将来的に自立し、1人で仕事を受注してこなせるようになる」ことを目標にし、技術力の高いフリーランス仲間の輪に入って自分を刺激し、同時に追い込んできました。
その影響で「周りに追いつかないと」「〇〇さんが頑張ってるし自分も」と、勉強や開発のモチベーションにもなりました。
しかし半年ほど経った近頃では、何かと他人の目線が気になり、同時に自分の能力を測る物差しとして他人を意識するようになっていました。
結果「なんで〇〇さんはできているのに、自分はこうもダメなのか」と、悪い意味で自分を追い込んでしまっていたわけです。そこからくる強烈な嫉妬は、自身に強いストレスを与えました。

そんな中で埼玉の友人からオススメされた本が「嫌われる勇気」です。この本に書かれている「アドラー心理学」は、私の思考や価値観に強く影響を与えるものが多かったです。
それを読んだこと、契約先の社長さんと相談したことなどで落ち着いてきて、現在に至ります。

触れたり勉強したりしたこと

思いついたものを箇条書きで。

・AWS (EC2、S3、RDS、Lambda、API Gateway、DynamoDB、Lightsail など)
・Docker (docker-compose)
・Vue.js
・React.js (ちょっと)
・Laravel6
・Ruby
・Rails (ほんの少し)
・CircleCI
・heroku (ちょっと)

こう見ると今年でたくさんの技術に触れたことがよく分かりますね。
2020年も様々な技術を取り入れつつも、自分の得意分野を模索していきます。

Unity的な振り返り

Unity1週間ゲームジャム

2019年に実施された「Unity1週間ゲームジャム」すべてに参加しました。

・第11回

「第11回 Unity1週間ゲームジャム」に参加しました!

・第12回

「第12回 Unity1週間ゲームジャム」に参加しました!

・第13回

「第13回 Unity1週間ゲームジャム」に参加しました!

この中で、第11回と第13回は概ね問題なくこなせたと思います。
どちらも開発コンセプトを絞り、1週間の中で自分ができることを選んで作り上げていったのが大きいです。「自分の技量を見極め、限られた時間内に終わらせる」を実践できていました。

逆に第12回は自他共に認める失敗作になりました。
あれこれ挑戦しすぎた結果、ゲームコンセプトはフニャフニャで、しかもバグありのものを公開してしまいました。挑戦する意気込みは大切ですが、時と場合を考えるべきだと反省。
逆にこの失敗があったからこそ、第13回では再度コンセプトを絞りつつ、細かいブラッシュアップに注力できました。なので失敗は失敗でも、無駄だとは全然感じていません。

総じて参加するたびに新しい発見もあれば、課題や反省点を踏まえた向上が見られたゲームジャムになったかと。
来年もできる限り参加させていただきます!

第13回で出した「くりとりうさぴょん」は、2020年1月の「unity1week meetup」で展示する予定です。
どんなゲームか気になる方、どう開発したか気になる方はぜひお越しください!
※以前はunity1week参加者限定でしたが、現在は制限を掛けていないようです
https://meetup.unity3d.jp/jp/events/1191

自作ゲーム開発

ずっとこのブログで紹介しつつも、コンセプトがブレまくっていて全然進んでいない開発。
それが「モバイル向けのアザラシを率いて戦うゲーム」イメージで固まりつつあります。

これまで本ブログでは「マリンパ」というウサギのキャラで、アクションゲームベースの開発日記をあれこれ書いてきましたが、これらはバッサリカットする予定です。
ブログヘッダにもいる「シルリス」というリスのキャラと、「ゴマ」というアザラシのキャラクターが主軸になるかと思います。

Unity1週間ゲームジャムの合間で構想やキャラクターモデリングを作りつつも、まだ大枠には取り掛かれていない状態です。
近日中に書く「2020年の抱負」でも挙げますが、これを来年内にはプロトタイプ完成、できればリリースまで持っていきたいですね。

Unityゲーム開発者ギルドへの所属

Unityについて周りで話相手がほとんどいなかったので、秋に「Unityゲーム開発者ギルド」に入ってみました。
非常に活発なコミュニティで、アドバイスや最新技術の情報交換、どうでもいいお話まであれこれ揃っております。
ただお話が楽しくてたまに進捗が悪くなります (誉め言葉)
2020年もお世話になります!

アザラシ的な振り返り

アザ活で行った場所

2019年に出かけた「アザラシのいる場所」です。

・マクセル アクアパーク品川 (初めて)
・しながわ水族館
・伊豆三津シーパラダイス
・サンシャイン水族館
・箱根園水族館 (初めて)
・鴨川シーワールド (初めて)
・名古屋港水族館 (初めて)
・アクアワールド茨城県大洗水族館 (初めて)
・伊勢シーパラダイス (初めて)
・仙台うみの杜水族館 (初めて)
・アクアマリンふくしま (初めて)
・須磨海浜水族園 (初めて)
・海遊館 (初めて)

こう見るとめちゃくちゃ出掛けていますね。さすがにちょっとお金がやばい感じは否めません…。
私的な「ベストオブアザラシ体験」は「伊勢シーパラダイス」です。アザラシの膝枕体験がぶっちぎりで良かったです。

2019年8月 「伊勢シーパラダイス」「伊勢神宮」「彦根城」に行ってきました!

その他も初めて行ったところにはハズレはなかった印象です。
来年はもっと遠くの水族館や動物園を攻めたいです。具体的には北海道とか。

アザラシ関連の開発

お仕事の振り返りでも話題に出しましたが、「アザラシ検定」と「アザラシクイズアプリ」を作成しました。
アザラシ検定は現在公開中で、たまにプレイいただいております。これからもバージョンアップしていきますので、よろしくお願いします!
https://azarashiquiz.gomafrontier.com/

アザラシクイズアプリのほうはまだ試運転中ですが、ゆくゆくはSlackAppディレクトリへ申請したいと考えています。
現状でも限定的に試用できるので、もし使ってみたいSlackワークスペースオーナーの方がいましたらお声かけください。

あとがき

そんなわけで、2019年をあれこれ振り返ってみました。
今年もあと僅かですね!皆様良いお年を~!

down

コメントする