ゴマちゃんフロンティア

アザラシが大好きなエンジニアの開発日記です

2020年1月 「下田海中水族館」「伊豆下田水仙まつり」に行ってきました!

time 2020/01/03

2020年最初の「行ってきました」シリーズです。
今回は静岡県伊豆半島の南側、「下田海中水族館」と「伊豆下田水仙まつり」に行ってきました!

出発~下田海中水族館まで

山梨の実家から出発なので、中部横断自動車道→新東名高速道路→伊豆半島の有料道路と乗り継いでいきます。
新東名では駿河湾沼津SAで休憩。海がよく見える展望デッキがあります。

有料道路は「伊豆縦貫自動車道」と「修善寺道路」を利用しました。どちらも軽自動車で160円、普通車で200円です。ETCやICカードは使えないので、あらかじめ小銭を用意しておきましょう。

下田海中水族館

アザラーから見た下田海中水族館はアザラシショーが有名ですね。ゆえにずっと行きたかったのですが、遠くてなかなか行けませんでした。それが2020年になった今、ついに来ることができた次第です。

チケット購入時にスマホで割引のページを見せるとちょっと安くなります。その他コンビニの前売りなどもあるようなので、公式サイトをチェックですよ。
https://shimoda-aquarium.com/web-ticket-plan/

入館してすぐにアザラシ館まで行き、アザラシの餌やり体験の参加券を買います。

10時頃に購入しましたが、空カプセル入れを見るに私以外に買っていないようでした。伊勢シーパラダイスなどと比べると競争率は低そう。やりたかった私としては非常に助かります。

下田海中水族館は名前のとおり、海に浮かぶように施設が設けられています。水族館というと「大きい建物内にたくさんの水槽」なイメージがあるので、なかなか斬新です。

以下、いつも通りアザラシ中心でご紹介します。
誤解のないように言っておくと、他の大水槽のショーや海上イルカショーも普通に良かったです。他にはペンギンが間近で見られたりしました。

アザラシ池とアザラシ館

アザラシはアザラシ池とアザラシ館の2ヵ所にいます。

このアザラシは高齢で緑内障を患っているとのことで、プカプカ浮いているのもそのためかもしれないですね。でも気持ちよさそう。
ちょうど餌やりの時間にも立ち会えました。

アザラシ館は一般的な水族館と同じような水槽があります。ショーもここで行うためか、中は相応に広いです。

こちらではいつものように泳ぐアザラシが見られます。

比較的水槽前で止まってくれることが多かった印象です。サービス精神旺盛で撮りやすいですね。

アザラシショー

下田海中水族館のアザラシショーといえば、メッセージボードを持って水槽前に来るのが有名ですね。
年始なので「あけましておめでとう」バージョンでしたよ!

他の水族館では見られない、2匹でのキスやハグもあります!その様子はとてもかわいい!

ショーの最初と最後にアザラシは水槽左のステージに来てくれます。私は真正面に陣取ってしまったのでほとんど見れませんでした…。

これを踏まえると、「水槽正面に対してやや左前の、ベンチの後ろ側」あたりが一番いいポジションかと。逆に後ろの立ち見席は人が前に来るとほとんど見えません。

アザラシの餌やり体験

ショー後のふれあい体験の後に餌やり体験があります。アザラーたるもの、こういうイベントはきっちり参加します!

他の餌やりイベントと比べてアザラシとの距離が近めです。大抵は「餌をアザラシの前に投げる」みたいな感じですが、ここは「腕を出してパッとはなす」で餌やりを行います。
キスとハグを見た後で餌やりなんてやったら頭がトロトロになっちゃいますね。アザラシ可愛すぎます。

お土産ショップ

ぬいぐるみがありきたりなものしかないのでスルーしそうになりましたが、とてもかわいいアザラシのお皿があったので即購入。

これ以外にもアザラシのお茶碗と鍋敷きがあり、そちらも購入しました。その他のグッズも結構豊富です。
アザラシもお土産も満足して水族館を後にしました。

道の駅 下田開国みなと

下田海中水族館から5分ほど車で走ったところにある道の駅です。ここの「地魚回転寿司 魚どんや」でお昼ご飯をいただきました。
入店時はかなり混んでいて待ちになりましたが、他の売店を一通り回ったらちょうどいい時間になっていました。なので行ったらさっさと番号を取ってしまうことをおすすめします。

値段は高めですが相応に美味しいです。回転寿司なので単品でも食べられます。しかし1皿300円ほどのネタが多いので、美味しいからと食べすぎると大変なことになりますね。

伊豆下田水仙まつり

爪木崎で開催されている水仙祭りを見てきました。下田海中水族館からは車で20分弱で、駐車代は500円です。

爪木崎は純粋に景色が綺麗です。伊豆半島の山と海が見事にマッチします。

灯台には海上保安庁のマスコットキャラクター「うみまる」が描かれていました。モデルはタテゴトアザラシなので、アザラシ好きの方はおさえておきましょう。

肝心の水仙は見頃より早かったみたいで、そこまで見栄えが良いとは言い難かったです。公式のブログによると全体的に5割咲きだそうな。
https://www.shimoda-city.info/blog/category/event/suisen

それでも撮り方次第ではこんな写真も撮れます。

今回は家族と時間を合わせられるのが年始だけだったので行きましたが、もっと待って満開を狙えばよかったかなーとも思いますね。調整できる人は1月中旬~下旬頃に来てみてください。

あとがき

そんなわけで、伊豆半島の下田へ遊びに行ってきました!
特に下田海中水族館のアザラシがすごくよかったです。アザラシショーに餌やり体験まで出来るので、アザラシ好きの方には是非おすすめしたいです。
ただいかんせん遠すぎるので、おいそれとは行けません。また時間が経ったら他の観光地を見ながら来たいですね。

down

コメントする