2020/11/09
2019年12月 「須磨海浜水族園」「海遊館」に行ってきました!
time 2019/12/09
今回は2019年最後の大旅行として、前々から行きたかった関西の水族館に行ってきました!
1泊2日で1日目に神戸の須磨海浜水族園、2日目に大阪の海遊館と回るプランです。
目次
東京~神戸空港まで
朝4時半頃に吉祥寺駅を出発し、山手線→東京モノレール羽田空港線と乗り継いでいきます。
今朝の井の頭公園です。まだ4時なので暗かったですが、写真は補正が効きまくってますね。これはこれでちょっと良い雰囲気かも。
羽田空港第1ターミナル
今回使った航空会社はスカイマークなので、羽田空港第1ターミナルの2F北ウィング側でチェックインと保安検査を受けました。
保安検査にかなり緊張していましたが、やってみると何てことはなかったです。
飛行機の保安検査場に備えて「IT機器」「金属類」「液体類」を袋で分けておいたのですが、何の意味も成さなかったです。
心配しすぎだったかも。— あかざらし (@akaiazarashi) December 6, 2019
出発までは待合所でぽけーっとします。
充電器が備えられている上に無料wifiもあるので快適です。
時間になったら搭乗して神戸までのフライト!
私的には出発時の加速と離陸していく雰囲気が好きですよ!
スカイマークなので飲み物は有料ですが、記念のキットカットが無料で配られていました。素直においしかったです。
ちなみに事前にスカイマークの評判を調べたらかなり悪いようで、相応に警戒していたのですが、特に何もなく普通でした。
結果的に安く移動できたので満足です。
神戸空港
初関西の地は神戸空港から!
さっそく「エスカレーターの左右の立ち位置を間違える」といった洗礼を受けましたが、それ以外は関東とあまり変わらないですね。各種アナウンスも標準語です。
途中の駅で「ICOCA」買いました!
ICOCA入手! pic.twitter.com/cDk8aC5856
— あかざらし (@akaiazarashi) December 7, 2019
ICOCA買うと関西っぽくていいですからね。もうSuicaを持っているので使うことはなさそうですが、記念に買っておきました。
明石海峡大橋
今回の旅の目的その1です。
ずっと瀬戸内海に憧れていた私、そして瀬戸内海と言えば明石海峡大橋ですよね!
さすがにでかいですねー…圧倒されます。
違う角度からもじっくり。
天気は曇りながら、少しだけ日が差していました。瀬戸内海の海も綺麗に見えますね。
流石に淡路島へ渡る時間はなかったので、後述のプロムナードを軽く見て終わりです。
舞子海上プロムナード
明石海峡大橋の中を歩ける展望台のような施設です。
展望ラウンジまでは遊歩道を歩きます。
この手の施設では恒例の、ガラス張りの床!
さすがに東京スカイツリーには劣りますが、下が波打つ海なのでなかなか怖いです。
展望ラウンジはそこまで広くないですが、簡易的なレストランがあるので、一息つくには良いですね。
それ以外はあまり見るところがないので、ぐるっと回った後はスマスイへ移動しました。
須磨海浜水族園
今回の旅の目的その2です。狙いはもちろんアザラシです。
あらかじめイベントプログラムを予約しておいたので受付し、真っ直ぐアザラシのいるエリアへ向かいます。その過程で他のアザラー様と合流しました。
シールピース
スマスイの「アザラシと触れあえるプール」です。
なんと言ってもアクリル板なしの近距離で見れちゃうのが非常に良いですね!
ゴマフアザラシを飼っている動物園・水族館は数あれど、ほとんどは水槽をアクリル板越しにしか見れません。スマスイはプールから突き出た台までアザラシが来てくれるので距離が近く、隔てるものもないので綺麗な写真を撮りやすいです。
回りの高台からでもアザラシの水槽やプールが見られる作りになっています。これも高評価です。
カフェ&レストラン和楽園
午後のアザラシタッチ体験に備えて少し早めにご飯です。頼んだのはたこ蛸御膳!
「ご飯にたこ」「うどんにもたこ焼き(?)」のたこ尽くしな御膳です。なかなか美味しかったです。
アザラシにタッチ
アザラシの背中を少し触れるイベントです。様子をアザラー様に撮影いただきました!
他のタッチ系イベントと比べて圧倒的に定員が多い変わりに、タッチできる時間は短めです。また誰かと一緒でないとカメラ撮影もできません。
私的にはタッチ時間が短いのが残念ですが、他の水族館のイベントと比べて安価かつ定員多めで参加しやすいです。その性質上から、家族連れなどの大人数で来る方々にはよさそう。
アザラシのトレーニング
終わった後は不定期でトレーニングを兼ねた餌やりがあります。
タッチも含めてアザラシまみれの体験に私は大満足!
スマスイのアザラシ近い!かわいい!
関西きてよかった!!#スマスイ pic.twitter.com/xYp1sMPe6j— あかざらし (@akaiazarashi) December 7, 2019
曇りで寒い日でしたが見いっちゃいます。アザラシが絡んだときの行動力には定評のある私です。
今回のアザラシのイチオシショットはこちら!
「耳かきされてうっとりするアザラシ」です!超気持ちよさそうですね!
イルカショー
夕方のイルカショーはトレーニングライブということで、ちょっと変わった形式でした。
イルカにどのように技を教えていくかの解説があり、ちょっと面白かったです。
一斉にジャンプするシーンもありました!
アザラシも良いですがイルカのショーも割りと好きです。ほとんどの水族館で実施されている上、見ごたえもあるのが良いですね。
ラッコ館
シールピースのすぐ近くにあります。アザラシを見て寒くなってきたらここでラッコを見ながら暖まりました。
日本にラッコって7匹しかいないらしく、2匹いる水族館は更に少ないそうな。ラッコもアザラシほどではないですが、なかなか良いです。
夜ご飯~宿泊
尼崎駅の駅長室(改札の隣)で「OSAKA海遊切符」を購入します。海遊館と阪神線+OsakaMetroが乗り放題でお得です。
尼崎市のお店でもんじゃ焼きとお好み焼きをいただきました!
もんじゃ焼きー! pic.twitter.com/v3xgOsud3Z
— あかざらし (@akaiazarashi) December 7, 2019
お好み焼きー! pic.twitter.com/TRLCyAyUo6
— あかざらし (@akaiazarashi) December 7, 2019
見た目に違わず、味も美味しかったです。
もんじゃ焼きに「ベビースターラーメン+チーズ」が合うのが意外で面白かったです。
ホテルは阪神尼崎駅前にある東横INNを利用しました。
個室は綺麗で十分な広さで、普通に快適ですね。強いて言えばエレベーターが1つしかないので、そこだけ不便でした。
海遊館
今回の旅の目的その3!
言わずとしれた大型の水族館です。
尼崎駅から九条駅→中央線→大阪港と乗り継ぎます。例によってアザラシ最優先で見てきました。
ゴマフアザラシ
アシカとアザラシで同じ水槽にいます。
海遊館は上の階から徐々に降りていく順路なので、階によって水槽の水面~陸地だったり、水中だったりします。
アシカの餌やりの後にアザラシの餌やりタイムがありました。必死で写真を撮りまくります。
アシカの餌やりと違ってアザラシは解説もなく淡白です。ゆえにせっせと食べるアザラシを見るだけ。でもかわいい。
ワモンアザラシ
ワモンアザラシはかなり奥のエリアで、ゴマフとは異なり専用の水槽があります。
特筆すべきはアクリル板のない面があることで、餌やりタイムは近距離で隔たりなしのワモンアザラシが見られます。
もちろん水辺もあるので泳いでいるアザラシも見られます。
そして「海遊館のワモンアザラシ」と言えばこの2匹!
有名なアラレちゃんとユキちゃん!#海遊館 #ワモンアザラシ pic.twitter.com/LpZTKhAW2T
— あかざらし (@akaiazarashi) December 8, 2019
真ん丸なユキちゃんとにっこり笑顔のアラレちゃんです!今年ワモンアザラシのクッションが発売されたのもあって、その人気が伺えますね。
今回の目的に「ワモンアザラシのクッションを買う」があり、ユキちゃん(大)は買えたのですが、アラレちゃん(小)は品切れで買えませんでした…。
残念でしたが、また海遊館へ遊びに来る動機としては十分と、好意的に解釈しておきます。
あとがき
そんなわけで、2日かけて須磨海浜水族園と海遊館を見てきました!
どちらも(アザラシ的に)魅力ある水族館で満足でした!
唯一、狙っていたアラレちゃんのクッション(小)が買えなかったのが心残りです。また在庫が復活したら遊びに行きます!