ゴマちゃんフロンティア

アザラシが大好きなエンジニアの開発日記です

2018年4月 高遠城址公園の桜祭りに行ってきました!

time 2018/04/08

というわけで、春と言えばやっぱり桜ですよね!
今回は桜の名所として有名な長野県の「高遠城址公園」に行ってきました!

中央道~小黒川スマートICまで

事前に「すごく渋滞する」「早めに行かないと入れない」といったウワサを耳にしていたので、7時頃には到着できるよう5時過ぎに家を出発しました。

朝5時というとこのくらいの明るさです。まだ月が出ています。富士山の方ははっきり見えるくらい晴れていましたが、八ヶ岳の方は曇っていました。

諏訪湖SA(下り)

長野が近づくにつれ雲行きが怪しくなり、諏訪湖から先は雪が降っていてビックリです。4月なのに積雪を見ることになるとは…。
当然ながら、湖もどんよりした感じです。

先日の車検の際に冬用タイヤからノーマルタイヤに戻してしまっていたので、一転して恐怖のドライブになってしまいました。幸い岡谷JCTから名古屋方面に少し走ると晴れてきたので問題ありませんでしたが、こういう時のためにチェーン持っておくべきかなーとも感じました。

高遠城址公園

小黒川スマートICから降りて高遠を目指します。同ICは平成29年9月30日に開通したばかりだそうです。高遠城址公園の公式サイトを見ても、こちらのICを使うことが推奨されています。
市役所付近の看板に従い、No11の無料駐車場に入りました。到着はだいたい7時頃だったと思います。

もっと公園近くに停められる所もありますが、場所によっては有料(700円)とのことです。公園周辺では送迎バスも巡回しているので、こだわりがなければ空いている駐車場に入れてしまっても問題ないでしょう。

高遠閣の入場には1人400円かかります。見ごたえのあるエリアなので入る価値はある…というか、入らないとパッとしないかもしれません。
以下は高遠閣内で撮影した桜です。

着いた頃は日が陰っていたのであまり映えませんが、1時間ほどすると日が出てきました。一心不乱に撮りまくります。

有名なだけあって凄まじい量の桜が見られます。中も広いのでお花見をするには最適かもしれません。ただし寒いので、防寒対策は必須と言えます。

駐車量と混み具合について

今回高遠城址公園の臨時駐車場に着いたのは7時頃ですが、既に大量の車が駐車していたこと、その他の駐車場にも車がなだれ込んできていたことから、やはり早めに到着できるよう出発したほうがよさそうです。
また、帰りの駐車場に戻ったタイミングは8時半で、その頃には私の停めた駐車場はほぼ満車状態でした。

8時半でこれなので、昼間向かうのは余程のことがない限りおすすめできないと言えます。

諏訪湖SA(上り)

帰りの諏訪湖SAです。晴れた諏訪湖は何時見ても綺麗ですね。山梨県民ながら富士五湖より諏訪湖派です。

SA内で生クリームとチョコレートのクレープを購入。

注文してから生地を焼くのでモチモチで美味しいです。クレープって大抵そんなものかもしれませんが、私は今回と談合坂SAでしか食べたことがなかったりします。こういうグルメを巡ることができるのも遠出の魅力ですね。

down

コメントする