2020/11/09
2018年11月 「猿橋」「桂川ウェルネスパーク」に行ってきました!
time 2018/11/18
というわけで、今回は山梨県の東側、「大月市」の方に行ってきました!
山梨県民歴26年の中で大月市を観光したことは1度もなく、高速道路や電車で通過したことがあるだけだったので、県外へ出る前に見ておきたかった感じです。
猿橋
笹子川の上にかかっている有名な橋です。「日本三奇橋」の1つらしいですね。
地図で言うと「大月JCT」と「談合坂SA」のちょうど真ん中あたりにあります。
駐車場は大型バス専用のものを除けば、周辺に2~3箇所あります。狭くもなければ広くもないと言った感じで、昼頃行った際はほぼ全て埋まっていました。
上の写真のように、木を徐々に伸ばしながら積み重ねて作られているのが特徴です。
他のメディアでは (当然ながら) 橋本体の画像ばかり載っていますが、周りの川や渓谷の風景も綺麗です。階段を降りて下から見上げることのできるちょっとした展望台もあります。
上の写真の手前の水の通っている橋は発電所で使う水を送るための水路だそうです。テレビ番組「空から日本を見てみよう」で取り上げられていました。
注意点(?)として、渓谷にかかっている橋だけあってかなり高いです。高いところが苦手な人はちょっと厳しいかもしれません。
桂川ウェルネスパーク
猿橋から1.5kmほどのところにある県立公園です。車であれば5分ほどで行けます。
広い公園で周りは山ばかりです。子供を遊ばせるにはこの上ない環境なためか、子連れの家族が多かったです。バーベキュー場やドッグランもあります。
「竹ぽっくり検定」なるものがありました。
「踊りながら九九を言う」でもかなり無理がある気がしますが、「ムーンウォークできたら神」という段階まで設けてあるあたり、作られた方のセンスが光ります。
野菜の収穫体験があるようで、大根や唐辛子が植えられていました。高原で栽培されている感があっていいですね。
交流館に「桂川うどんセンター」があったので、小うどんを注文しました。コシのある麺で食べ応えがあります。
談合坂サービスエリア(上り線)
サービスエリアだけあって普通は中央自動車道を利用して入りますが、下道から歩いて入ることもできます。
車で行く場合は「ぷらっとパーク」という駐車場があるので、そこに車を停められます。私が行った時には周りに縦列駐車するほど車が停まっていました。
ただし場所的に気軽に行けるところではなく、大月IC側から行く場合はそれなりに長い山道を走ることになります。そういう意味ではあまりおすすめはできません。
サービスエリア内の紅葉です。いい感じに赤くなっていて綺麗ですね。
そんな談合坂SAですが、今回わざわざ来たのは鶏の唐揚げを食べるためです!
この唐揚げがすごく美味しいので、談合坂SA上りに寄る方には是非おすすめしたいです。炊き込みご飯も鶏肉多めで美味しいです。私のような鶏肉好きにはたまらないですね。
ただし、開店時間がお昼頃~夕方に限られているので、山梨県民的には売っている時間帯に談合坂SAに入るのが難しいのが難点ですね。
談合坂SAの周りも山ばっかりです。この自然と開放感は都会に行くと味わえなくなりそうなので、今のうちに堪能しておきたいです。